本日は冬囲いの取り外し作業を承りました。 去年の冬に冬囲いを行ったお庭の庭木の今度は撤去です。撤去は設置に比べたら簡単なので依頼されることは少ないので、取り外しまでご依頼されると嬉しいですね。 縄をハサミやカッターでカッ…
冬囲いの取り外し依頼承ります!

本日は冬囲いの取り外し作業を承りました。 去年の冬に冬囲いを行ったお庭の庭木の今度は撤去です。撤去は設置に比べたら簡単なので依頼されることは少ないので、取り外しまでご依頼されると嬉しいですね。 縄をハサミやカッターでカッ…
今年ももう残すところあと2週間程度。家の大掃除や、冬に向けた仕事の準備で大忙し。年末年始も帰省もするので大忙しです。 毎年のこの時期は除雪の仕事に備えてスノーダンプを大量購入するのですが、去年は雪が少なかったことで壊した…
12月に入りました。今年も残るところあと1ヶ月。毎年言ってますが、時が過ぎるのは早いものです。 昨日から気温も急激に下がり、札幌市内も雪景色になりましたね。 去年はドカ雪連発の記録的な大雪シーズンでしたが、今シーズンはど…
便利屋として毎日色んな仕事をしていますが、お客様に「お一人でやってらっしゃるのですか?」という質問をよく聞かれます。 はい。ひとりです。便利屋さんとか煙突掃除屋さんとかって二人一組で動いていることが多いのですが、僕は完全…
4月5月は庭の花壇で花を育てたり土をおこしたりなどなど何かと庭仕事で忙しくなる時期でもあります。 この時期はホームセンターに行けば園芸コーナーには大賑わいで、土や種やら色々と買い込むお客さんで溢れかえってレジも大忙し。 …
早くも雪がちらついてきた11月。 庭に雪が降り積もってしまう前に冬支度をしておかなくてはいけません。 庭の木は雪に埋まってしまえば枝木が折れてしまうので、冬囲いをしてあげて補強しなければなりません。 この時期に毎年行わな…