桜の木にできたカラスの巣の撤去

今日はGW最終日。今年はたくさん色んな場所へ行きました。

毎年この時期はなんやかんや理由をつけては何もせずダラダラしてしまう日ができてしまい後悔していたのですが、その反省を生かして今年は悔いの無いよう疲れていてもいろんな行楽地へ足を運びました。

肉体的には疲れましたが精神的には充実しており、やるだけやったな!と思えるような5連休にすることができました。

一部緊急の依頼で休日出勤した日がチラホラあり、また電話もお休みのはずが結局ほぼ全ての電話にも出てしまいましたね。それについては反省しております。

明日からはまた忙しい毎日が始まります。気持ちを切り替え、気合を入れて仕事に精を出したいと思います。

桜の木にできたカラスの巣の撤去依頼

今回は桜の木につくられたカラスの巣の撤去です。

この日、桜の木はほぼ満開。しかも2階建ての住宅よりも背の高い大きなサイズです。立派ですね。ここまで大きな桜の木は珍しいくらいです。

カラスの巣は7~8メートル付近の高い位置に巣が作られました。住民も目撃情報から、現在は枝木を運んでいる段階とのこと。

まだ巣作りの最中らしいので、産卵や子育ての段階となり人を襲ったりしてしまうその前に撤去してしまおう、という作戦です。

かなり高い位置にあるので二連梯子を伸ばしても届きません。(というか枝木が邪魔をして梯子を伸ばせませんしね)

途中からは木登りで巣に近づきます。落下防止のためにフルハーネスの安全帯を装備していますので、安心して作業にあたっています。

巣の撤去時に木登りってほぼ当たり前なんですけど、当然登りやすい木とそうでない木があります。

桜の木は普通の木よりも固くて脆いイメージがあります。だから危険だと思っています。

しなる枝のほうが折れずに粘ってくれるので安心して踏み込めるのですが、固い枝木は急にバキッと折れる可能性があります。

桜の木の下をみてみると折れた小枝がたくさん落ちていることがわかります。脆い証拠です。

そしてその枝木を利用してカラスが巣を作る訳です。なので桜の木にカラスが巣を作る、ということは比較的多く見受けられるのです。

これが巣の中。念のため卵がないかを確認しておきます。体を乗り出して覗き込むよりもスマホを持った手を伸ばしたほうが安全なのでいつも写真撮影しています。

卵や雛がいないことを確認してから巣の撤去作業に入ります。鷲掴みにして下から強引に引き上げると取り外すことができます。

下に向かって写真を撮るとこんな感じです。桜の花は基本的に下向きなので、見上げると花がキレイに見えるわけです。

上から見るのは珍しいですよね。花がみんな向こうを向いてしまっています。

撤去した巣がこちら。桜散る地面にカラスの巣とはどうにも似合いませんね。作業中はカラスたちが近くの電線からこちらを見ていました。この時期だと襲われる心配は無いのですが、念のため作業中は家主様には自宅の中へ避難してもらいます。

作業時間は30分程度。お時間は決してかかりません。

便利屋七道ではこの時期に増加するカラスの駆除サービスを実施しております。

巣ができるのは一瞬です。気がついたときには巣は完成している場合が多くあります。

カラスの駆除は卵や雛がいるかどうかで対処方法が大きく異なりますので、気がついた場合はお早めにご相談ください。

カラス駆除関連のブログはこちらを御覧ください→(便利屋七道:カラス駆除ブログ


メール・お電話からのお問い合わせはこちらからクリックください
※作業中は電話に出られない場合がございますが、後ほど折返しご連絡致します

便利屋七道では地元の何でも屋さんという事でお一人でも多くの方のお困り事を解決しております
法に触れたり、不適切な行為でもない限り何でも対応しております
お困りな事やお悩み事がございましたら是非お問い合わせください
各種サービスにも対応しておりますので、お気軽にご相談ください

※ご利用いただく皆様へ
●お急ぎの方はお電話にてご連絡していただけますとお早くお繋ぎできます。
●スケジュールに空きがない場合や法によって罰せられる作業に関してはお断りさせていただく場合があります。