2月の中旬。除雪シーズンもあと1ヶ月程度でしょうか。早いものですね。 シーズン後半ですが油断は禁物、雪解けに絡んだトラブル(落雪、すがもり)が多く発生するため暖かくなってきても作業依頼は絶えません。 因みに今年の除雪の依…
90リッターの灯油タンク交換工事お任せください!

2月の中旬。除雪シーズンもあと1ヶ月程度でしょうか。早いものですね。 シーズン後半ですが油断は禁物、雪解けに絡んだトラブル(落雪、すがもり)が多く発生するため暖かくなってきても作業依頼は絶えません。 因みに今年の除雪の依…
目次 ・劣化した波板の交換工事 ・何故一部分だけ違う素材? ・部分解体なので丁寧に ・交換工事完了! ・まとめ 波板の修理お任せください 劣化した物置屋根の波板交換工事 本日は物置の屋根の波板の部分交換工事を行いました。…
札幌もチラホラと雪が降り始めましたね。今年も塗装関連の仕事を年間通して行なってまいりましたが、この気温になると塗装作業はもう終わりですね。秋は終わり、いよいよ冬の到来です。 道北地方では11月としては異例の大雪に見舞われ…
先日、深夜0時頃に 「灯油を切らしてしまったから灯油タンクにポリタンク3つ分給油したのだがストーブが動かない。エア(空気)が入ったのかもしれないからエア抜きをお願いしたい」 「24時間やっている便利屋さんだということだっ…
便利屋七道です。現在塗装のご依頼を進行中なのですが、ベランダの手すりの付け根部分のナットが酷い腐食が発生していました。このままほおっておいて腐食が進めばナットは留め金としての効果を失い、何かの拍子に手すりは根元から外れて…