カーポートや物置、屋根の雪を冬のシーズンに一度も雪下ろしをしない家庭もあります。 もちろん色んな家庭の事情や建物の強度があるため一概には言えません。が、何もしなくても大丈夫!ということはありません。 雪下ろしをしないと崩…
雪で破損や倒壊の可能性も!?物置小屋の雪下ろしのご依頼

カーポートや物置、屋根の雪を冬のシーズンに一度も雪下ろしをしない家庭もあります。 もちろん色んな家庭の事情や建物の強度があるため一概には言えません。が、何もしなくても大丈夫!ということはありません。 雪下ろしをしないと崩…
本日は物置の修理作業を行いました。鍵を掛けているわけでもないのにドアが開かなくなったとのこと。 外置きの物置は風雨に晒されたり、雪の荷重で歪んだり、細かな砂利や砂埃の影響でドアが開閉しづらくなったりします。 横にスライド…
気温の落ち着きとともに多かったエアコン関連の依頼も落ち着きました。少しだけ余裕のあるスケジューリングができそうです。 この二ヶ月間は依頼が多いためお断りしてしまうケースが多々見受けられましたが、今後はなるべく取りこぼしな…
久しぶりのブログ更新。毎日が忙しいです。 最近は鳥の駆除やリペア関連の依頼が多くきておりました。夏に向けてチラホラとエアコン関連の依頼も増えてきております。 今後もどんどん依頼が多くなっていきますので、予約ができない状況…
目次 ・劣化した波板の交換工事 ・何故一部分だけ違う素材? ・部分解体なので丁寧に ・交換工事完了! ・まとめ 波板の修理お任せください 劣化した物置屋根の波板交換工事 本日は物置の屋根の波板の部分交換工事を行いました。…
色んなもの解体します! 本日は札幌市厚別区にて【犬小屋の解体】作業を致しました 経年劣化し崩れそうになった小屋や物置(スチール・木製)の解体は稀にご依頼をお受けします。 今回はそんな普段の物置解体と比べたらかなり規模は小…