普段から洗濯機の取り付けサービスをたくさん承っている便利屋七道ですが、稀にではありますが“洗濯機の排水詰まり”のご依頼をご相談される場合があります。
通常ならば洗濯機が排水されないという状況にはならないのですが、洗濯機の取り付け方の問題や使用方法、家側の問題など色々な要因で排水が詰まってしまうことがあります。
洗濯機の取り付けを普段からしているからこそわかりますが、排水つまりを自分で直そうと思っても一筋縄ではいきません。洗濯機をどかさなくてはいけませんし、排水ホースも取り外さなければなりません。力もいりますし、水回りの作業は後に水漏れを起こす可能性だってありますので何かと不安なものです。
そんな排水つまり直し作業をいたしました。
どこで詰まっている?
今回詰まりを起こした洗濯機はドラム式洗濯機でした。(※写真は撮っていないので本日の画像は全てイメージです)
いままでは通常のように使用出来ていたのですが、先日から排水・脱水の時に全く水が減らなくてエラーサインが出る状態になっていました。このままでは脱水が出来ずにビシャビシャに濡れた状態の洗濯物が出来上がってしまいますので早急に対応致しました。
自分たちで直したかったらしいのですが、設置したものがドラム式洗濯機であったことと、上記画像のようにくぼみにピッタリとハマるような形で設置していることから手が入らず断念したとのこと。
とはいえこのような狭い場所だと二人の人がいようが結局一人で持たなければなりませんので一人で対応しました
原因はどっち?排水ホースか排水口か
洗濯機を手前にどかした後は詰まりの原因を探っていきます。
洗濯機の脱水がされない、ということは普通に考えれば詰まる箇所は「排水ホース」か「排水口」のどちらかの可能性が高いです。洗濯物の細かい繊維や洗剤水は少しずつヌメリやヘドロゴミとして排水経路を塞いでしまうことがあります。
排水経路はヌメリだらけ!
洗濯機の排水ホースを外してみて中を覗いてみたところ、内側はヘドロなヌメリで覆われていましたが“詰まっている”という状況ほどではありませんでした。しかし外したついでということで洗濯機の後ろで身動きが取れない僕に代わってお客様が自らゴシゴシと洗ってくれました。ありがとうございます。ちなみに洗濯機を動かしたついでに普段から掃除の手がつかない洗濯機下や背中側の掃除も行いました
排水ホースが問題ないのならば可能性が高いのがこの排水口部分です。
この部分は各家庭によって微妙に形が違いますが、中の構造は基本的に同じとなっています。流れる汚水の臭気が室内に入ってこないように中身がS字型の構造になっており、水で蓋をしているような形になっています。ここは間口が狭いためホースについで詰まりやすい箇所なのですが、
排水口パーツを取り外してみたらびっくり。中身はヌメリやヘドロ、繊維などでびっしりと埋まっていました。
確実にここが原因である状態とわかり、お客様もそれを間近で見て「うわ、これはひどい!」と汚れの多さに驚いていました。普段から綺麗好きであったこのご家庭には衝撃だったようですね。(写真が無いのが残念でした)
排水つまり部分は取り外す事ができるパーツなので、外して洗面所で洗ってもらいました。
ここに住み始めて5年ということでしたが、以前住んでいた住民の使い方の問題なのか、お客様の使い方なのか、洗うもの、使っている洗剤・・・理由は色々と考えられますが、どれも一概にはいえません。あるいは複合的な問題でこのような状況になったのかもしれません。
いずれにせよ今回でキレイさっぱりとよごれは除去されたので今後しばらくはこのような詰まりの状況にはならないはずです。
洗濯機が動かないとなると数日で洗濯物の山となって着る服が無くなってしまいますが、これで安心して洗濯が出来ますね。
便利屋七道では今回のような「洗濯機の水が排水されない!」といったトラブルにも対応致しております。
万が一のトラブルの時は即日対応も致しますので、お困りの際はお気軽にお問い合わせください。
過去の洗濯機取り付けブログはこちらから→
便利屋札幌 七道
Tel:090-2695-1112:(24時間対応)
メールからのお問い合わせはこちらから
便利屋七道では地元の何でも屋さんという事でお一人でも多くの方のお困り事を解決しております
法に触れたり、不適切な行為でもない限り何でも対応しております
お困りな事やお悩みの事がございましたら是非お問い合わせください
各種サービスにも対応しておりますので、お気軽にご相談ください