今回カラスの駆除作業を行うのは高い木の上です。
この場所は眼の前に学校があり、このまま巣が完成し子育てが始まってしまうと登校してきた学生に威嚇行為をしてしまうことが懸念され撤去する運びとなりました。
気になるのがその巣は高さ。約11~12メートルくらいの場所にあるため当店の2連ハシゴを目一杯伸ばしても全く届きません。
こういった状況の場合は通常は高所作業車の出番なのでしょうが、うちにはそんな便利な車両はありません。
というわけで、いつも通り木登りで対応しようと思います。

大きな木は年を取ってる分太い枝がたくさんあり登りやすいのですが、危険なのが既に枯れてて脆くなっている枝も混ざっているということ。
この時期はまだ葉が生えていないので、枯れているのかどうかの判断が付きづらいです。
もし枯れた枝に足を掛けたり手で掴んで体重を掛けてしまうと折れて落下事故となります。この高さでは無事ではすみませんね。

木登りしてある程度巣に近づいたのですが、この先は枝も細く人が乗れるような感じではありません。
なので・・・。

えい!と長い棒で突き落とし巣を落下させました。(巣作り開始のタイミングを計算し卵や雛がいないことは確認済みです)
下には歩行者も障害物もないので、これが一番安全に撤去できます。
欲を言えば巣がもう作られないよう枝切りもしてあげたかったのですが、危ないので断念。仕方ないですね。
カラス駆除関連のブログはこちらを御覧ください→(便利屋七道:カラス駆除ブログ)
便利屋札幌 七道
Tel:090-2695-1112:(月曜~土曜 AM8時半~PM19時半)
メール・お電話からのお問い合わせはこちらからクリックください
※作業中は電話に出られない場合がございますが、後ほど折返しご連絡致します
便利屋七道では地元の何でも屋さんという事でお一人でも多くの方のお困り事を解決しております
法に触れたり、不適切な行為でもない限り何でも対応しております
お困りな事やお悩み事がございましたら是非お問い合わせください
各種サービスにも対応しておりますので、お気軽にご相談ください
※ご利用いただく皆様へ
●お急ぎの方はお電話にてご連絡していただけますとお早くお繋ぎできます。
●スケジュールに空きがない場合や法によって罰せられる作業に関してはお断りさせていただく場合があります。