この時期になると昼間はプラス気温で雪がどんどん解けていきます。このままほっておけば雪はそのうち無くなるわけですが、こんな時期でも意外と除雪のご依頼は多くあるものです。 この冬の終わりの時期は雪がどんどん解けていきますが、…
手稲区にて玄関・家周りの除雪・雪はねサービス!札幌市内近郊お任せを!

この時期になると昼間はプラス気温で雪がどんどん解けていきます。このままほっておけば雪はそのうち無くなるわけですが、こんな時期でも意外と除雪のご依頼は多くあるものです。 この冬の終わりの時期は雪がどんどん解けていきますが、…
ここ最近は日中はプラス気温で夜はマイナス気温、雪は降ったりやんだりという天候が続いています。 日中の暖かい気温のせいで雪は湿っぽくなり、屋根から水が滴り続けているお家ばかりだと思います。 こんな暖かい日にある思わぬトラブ…
マンションやビルにできた雪庇はもし直撃したら命の危険もあります。 重要なのは雪庇のできた場所です。それが建物の出入口や駐車場などにできてしまえばいつ落ちてきて怪我や傷がついてしまうか気が気じゃありません。 大雪が風の影響…
雪庇ができるのは戸建て住宅だけではありません。マンションやビルのような高く建物でも雪庇はできてしまいます。 また、雪庇というのは高さは関係なく、マンションの4階建てだろうが10階建てだろうが関係なくできてしまいます。 一…
無落雪屋根の雪下ろしを行う理由は家の耐久性を心配してという人が多いですが、傾斜屋根の場合は事情が違います。 傾斜屋根の場合は落雪した時に隣家へ入り込んでしまったり、すが漏りをしてしまったりなど別の理由で行うことが多くあり…
本日は北広島市大曲にて【雪庇落とし(除去)】のご依頼を承りました 雪庇落としのご依頼を頂く理由として ❶自分の家が破損しないように、直撃しないように ❷隣家への配慮 トラブル防止 ❸雨漏り・すが漏れの修繕 主に以上の3点…
便利屋七道です 本日は石狩市にて【除雪】のご依頼を承りました 北海道の中でも札幌市内は豪雪というほど雪は積もりません ニュースではやはり長野県や新潟県の方が豪雪地帯のイメージのようですね 先日は一晩で60センチ以上の雪が…
札幌で除雪業者と言えば便利屋七道