便利屋七道です
今週の後半は気温も急激に下がり、プラス気温にならない日が続くようです
雪も降るらしいので、おそらく家の前を除雪しなければならないでしょう
弊社では雪の時期は“除雪・雪はね・屋根の雪下ろし・雪庇落とし・氷割り”などの雪に関するご依頼が殺到します
除雪関連のご依頼は急を要する場合が多いので、なるべくは即日対応するようにはしているのですが、
大雪の日に問い合わせが増えるのですぐには駆け付けることができない場合もございます
ご依頼は先着順となっておりますので、早めにご相談ください
※除雪関連のブログはこちら
ちなみに煙突掃除に関しては、大雪や雨の日でなければ清掃作業することは可能です
(※雪の影響で作業が少し長引く可能性がございます)
ストーブの故障で煙突内部がススだらけ(スス詰まり)になってしまうことはとても多いです
ストーブ本体だけ新しくしても、煙突のほうを綺麗にしなければ正常に動かず、不完全燃焼を起こす可能性があります(最悪の場合、新品のストーブがすぐに故障し、新たに交換しなければなりません)
ストーブが故障し、煙突内がススだらけになっている可能性があるのであれば、煤払いに関して弊社へご相談ください
ペレットストーブの煙突掃除はいかがですか?
本日は札幌市中央区にて【ペレットストーブの煙突掃除】のご依頼を承りました
最近は集合煙突・薪ストーブ・煙突式ストーブの煙突掃除ばかりでしたが、数は多くないですがペレットストーブというものもあります
ペレットストーブとは木を粉々に砕いて乾燥し、圧縮した木質ペレットを燃料とするストーブです
煙突の形状はほぼ薪ストーブと同じなので、清掃工程はまったく同じになります
ススの量は薪ストーブに比べて少ないのですが、あまりほおっておいてはススだらけになって詰まってしまいます
円筒内部は1センチ弱のススが全体にこべりついていました
このペレットストーブは設置してから10年目
そんなに多く使っていなかったとのことですが、掃除は設置してから初めてらしく、10年分のススがたっぷりです
ススは粉状なので、綺麗な燃え方をしていることがわかります
また、画像を見てわかるようにこの煙突は2重になっています
(↑掃除後の画像)
二重煙突が主流です
薪ストーブ・ペレットストーブの煙突にはシングルと二重があって、現在主流なのが二重煙突です。値段は二重煙突のほうがかなり高くなりますが、ストーブの性能と安全性を高めることができます
ストーブにとって煙突とはストーブ本体と同様に重要なパーツです。性能の良い高額なストーブも質や設置方法をしっかりとしないとうまく燃焼させることができません
シングル煙突のデメリット
シングル煙突は外気に直接触れて中の排気煙が急激に冷やされ、タールや煤がこびりつきやすくなります
煤が出やすくなると煙突内部の内径を徐々に細くしていき、排煙性能が次第に低下していきます。そうなるとドラフト力が低下し、火がよく燃えなくなります。
長くほおっておけばタールなどに引火し、煙道火災を引き起こすことも考えられます
また、シングル煙突は屋内では(ストーブ本体から近い部分)外側に発する熱によって家具や壁などの可燃物を燃やしてしまうことがあります
二重煙突のメリット
二重煙突はシングルに比べて排気煙が冷めにくいために、内部にタールや煤がこびりつきにくくなります
ストーブが持っている能力を十分に発揮させることができます
万が一内部で引火しても、耐久性が非常に優れているため、大参事には至らない可能性が高くなっています
ブラシで掃除する
薪ストーブやペレットストーブはストーブ上部の煙突をスライドさせることで取り外すことができます
取り外したのち円筒内にブラシを差し込み研磨してススを払っていきます
↑室内側からブラシを差し込んでいるところ
内部にススが逆流してこないようにビニールで養生しています
ブラシの柄の部分はねじ込み式のジョイントになっていて、継ぎ足すことでいくらでも伸ばすことができます
↑室内から差し込んだブラシが外にある円筒の開口部から出てきています
室内側から開口部まで3メートルほどありますが、しっかりと奥までブラシが行き届いていることがわかります
屋上にあがり、煙突トップから清掃を行います
このタイプのトップ部分は上に引き上げることで簡単に外すことができます
外したトップ部分にもススが付いているので、それも綺麗にします
上から覗くとこんな感じです
奥の方にススがついているのがわかります
微量ですが、こういったわずかな煤が後々悪さをします
横引き部分を掃除したのと同じ要領でブラシを差し込み清掃しています
本日はとても天気が良く、雲一つない青空でしたので良い煙突掃除日和でした
(写真撮影に協力してくださった依頼主様、ありがとうございました)
↑掃除後の画像です
ススはしっかりと落とされ、綺麗な煙突になりました
煙突を外したストーブ側(後ろ側)も簡易清掃を行いました
清掃時間は約1時間半ほどで終了しました
煙突掃除は10~11月が繁忙期で、12月に入ってからは少し落ち着いてきましたが、12月に入ってからも掃除のご依頼はたくさんいただいております
先着順となっておりますので、お悩みの方はお早目にお問い合わせください
(※地方のご依頼も多数頂いておりますので、ご相談ください)
便利屋七道の煙突・ペチカ清掃サービス
煙突掃除のタイミングは1年に1回のお宅もあれば、3年に1回、1か月に1回など様々です
自身の使い方を考慮し、ススが溜まってきたかな??と思ったら、ぜひ弊社へお問い合わせください
煙突掃除の費用はこちら
煙突掃除関連のブログはこちら
便利屋札幌 七道
メール・お電話からのお問い合わせはこちらから
便利屋七道では地元の何でも屋さんという事でお一人でも多くの方のお困り事を解決しております
法に触れたり、不適切な行為でもない限り何でも対応しております
お困りな事やお悩み事がございましたら是非お問い合わせください
各種サービスにも対応しておりますので、お気軽にご相談ください