気温も上がり始め、もうすぐストーブを使わなくなる季節がやってきます。
今シーズン使ってみて調子はいかがでしたでしょうか?
何の問題もなく使い続けることができたのか、それとも何度か「ん?あれ??」と思うような不具合を感じながら、騙しだまし使った家庭もあったと思います。
ストーブとは本来調子が悪い兆候があった場合は早めに専門業者に見てもらったほうがいいのですが、あまり深く気にせずに使い続ける家庭のほうがずっと多いと思います
もし重大な欠陥や故障を放置しておけばとんでもないトラブルになることだってあり得るのです
ストーブが急に爆発??何故??
本日は札幌市中央区にて【集合煙突の掃除(煙突詰まり除去)】のご依頼を承りました
お客様よりご連絡を頂いた時に「ストーブが爆発して・・・」と聞いた時には驚いたものです
最近は札幌で爆発と言えば去年の12月に札幌市豊平区平岸の繁華街で起きた消臭ボンベ管の爆発事件ですよね
某不動産会社が消臭用のガスボンベを処分するために大量に穴を空けて、そこへ給水ボイラーの着火により大爆発が起きた事件は札幌だけでなく全国でも大きく取り上げられる出来事となりました。
事件が起きた場所は僕の実家のすぐ近くで、大きな音がハッキリと聞こえるくらいの爆風だったらしく、とても他人事の事件ではありませんでした
死者こそ出ませんでしたが、2019年3月の現在でも当時の爆発により生活や仕事に影響がでている人や企業がたくさんいる事実があります
そんなことが頭をよぎり「どの程度の被害状況なのかな??」と心配になりながら現場へ出張いたしました
現地で到着してさっそくトラブルの発端のストーブをみてみました。某メーカーのよくある丸型ストーブです。形は細心のタイプではありませんが、今でも使っている家庭は多くあります
爆発したといっても、「ポンッ!!」と大きな音を立てて慌てて停止させたとのこと
思ったより低規模の爆発で安堵しました
今回このストーブは既にメーカーさんが点検・メンテナンスをしてくれたそうで、現在は直っているらしいです
メーカーの業者さんが「ストーブは直りましたが、煙突の方も煤だらけになっているので専門の業者へ連絡し掃除してもらったほうがいいですよ」とアドバイスをもらい、インターネットで業者を探したところ便利屋七道へ連絡したとのことでした
というわけなので、ストーブはノータッチでステンレスの煙突とその先の集合煙突の煤を掃除したいと思います
黒煙が出たら煙道は真っ黒!煙突掃除開始!!
ステンレスの煙突が4曲がりして集合煙突に接続されていますが、途中に何故か鍋が貫通し隙間は溶接されています。
これは初めて見ましたが、前のオーナー様からこの状態だったため依頼者は詳細がわからないとのこと。見たところ燃焼には全く支障が出ないものなので、このまま放置し円筒内を掃除したいと思います
円筒の内側はススだらけで曲がりのところは特に酷い層になっていました
煤が原因で爆発したのか、爆発したからススだらけになってしまったのか、どちらが原因で煤だらけになっているのかは定かではありませんが、とりあえずこのままでは燃焼に支障がでるのでブラシで綺麗に掃除したいと思います
傾斜のある屋根はタラップ(ハシゴ)が設置されていないのが難しいところです。今回は2階のベランダから手すりに足をかけて屋根の上に上がりました。
画像を見てわかるようにかなり傾斜のある屋根で、しかも結構真新しいのでかなり滑り、登るのに苦労しました
煙突の足元にだけ黒い煤が付着しています。きっと爆発した当時はもくもくと黒い煙が出ていたのでしょうね
この煙突内部の画像は煙突の間口が狭いため頭が入らず、肉眼で見ることはできません。ライトを照らし、カメラを下に向けてはじめて内部が確認できます
特に詰まりや異物はありませんでした
通常煙突内部は丸く円柱状になっているのですが、この煙突はレンガがむき出しの四角い内部となっています。少し時間がかかりましたがブラシ清掃は無事完了しました
ステンレスの煙突が長すぎている??
集合煙突へ差し込むステンレスの煙突を外した時に違和感を感じていました。
「ん?煙突に刺さりすぎていないか??」
煙突が刺さりすぎていて詰まってしまっている状態と同じ現象になっている可能性が高かったので、お客様に説明し、思い切って切断することにしました
切った煙突を集合煙突へ重ねて断面図のようにしてみました
赤いラインの内側が集合煙突の内部の範囲で、青いラインが元々あったステンレス煙突の長さです
明らかに煙突の長さが長すぎて、刺さりすぎています
これではまともに煙道を確保できていないため、煤詰まりのような状況と同じ現象が起きると思います
今回ストーブが爆発した原因は煙突を診断してみる限りではここが不具合を起こす原因となっていると思われました
この煙突はプロの業者がつけたわけではないらしいので、設置方法を間違ったのかもしれません
作業時間は2時間半で完了しました。これでストーブと煙突は直したので暖房機を使えるようになるはずです
今後は爆発などということが起きないとは思いますが、使い方を誤れば大事故に繋がることもあり得るので、気を付けて使っていただきたいと思います
便利屋七道の煙突・ペチカ清掃サービス
煙突掃除のタイミングは1年に1回のお宅もあれば、3年に1回、1か月に1回など様々です
自身の使い方を考慮し、ススが溜まってきたかな??と思ったら、ぜひ弊社へお問い合わせください
近頃は遠方からのお問い合わせも増えておりますので、お気軽にご相談ください
煙突掃除の費用はこちら
煙突掃除関連のブログはこちら
便利屋札幌 七道
メール・お電話からのお問い合わせはこちらから
便利屋七道では地元の何でも屋さんという事でお一人でも多くの方のお困り事を解決しております
法に触れたり、不適切な行為でもない限り何でも対応しております
お困りな事やお悩み事がございましたら是非お問い合わせください
各種サービスにも対応しておりますので、お気軽にご相談ください