屋根の落ち葉掃除のご依頼!放置すると雨漏りします 便利屋七道

北海道には梅雨がない、というのは多くの人が知るところだと思いますが、代わりに「蝦夷梅雨」というものが存在します。

北海道付近にあるオホーツク海高気圧が関係しているとみられ、5月~7月にかけて雨の日が多かったり雨こそ降ってはいないけれど曇りが続いたりと浮かない天気が多いのが特徴です

梅雨前線が影響ではないため「梅雨」という正式な認定はされていませんが、梅雨と時期が似ており、さらに北海道ならではの理由による雨期ということから北海道の古い名である「蝦夷」を付けたとされています。

詳しくはこちらから→(北海道にも梅雨はある?

そんな雨が多く降りがちなこの時期、済ませておきたいのが屋根のスノーダクトのゴミ・落ち葉・土埃の掃除です。

屋根の上は見る機会が少ないため忘れがちですが、掃除を怠ると天井から雨水が滴る雨漏りを起こす危険性があるのです。

ある日天井から雨漏りが・・・

ハシゴで屋根の上へ

ハシゴで屋根の上へ

本日は札幌市白石区にて【屋根の落ち葉掃除(スノーダクトの清掃)】のご依頼を承りました。

「2階の天井から雨漏りしている。屋根の排水口が詰まっているかもしれないから点検してほしい」という内容でしたので、緊急性のあるトラブルと判断し即日に出張致しました。

先日雨の日が続いていたため、もし屋根の排水口(ルーフドレン)にゴミや落ち葉が詰まってしまえば排水されなかった雨水が室内へ侵入してしまいます。

状況を確認するためにもまずは点検作業を行いました。

訪問した戸建住宅は背の高い住宅にもかかわらず外ハシゴが設置されていなかったので不安でしたが、最も長い伸縮ハシゴを伸ばしてギリギリ届くことが出来たので安心しました。

画像を見てわかるように松の木を掻い潜って無理やり登りました

一般的な無落雪タイプの屋根

無落雪屋根

無落雪屋根

登った屋根は札幌では一般的とされる無落雪タイプの平屋根でした。降った雨水は真ん中へ流れるように勾配がなされており、その先には横に伸びた排水溝(スノーダクト・樋ともいいます)からルーフドレン(排水口)へ排水され仕組みです。

家と家が密集している札幌において落雪することがないこのタイプの屋根は都心では多く見られます。敷地面積の多い家や雪が少ない地域では三角屋根も多くあります。

この真ん中に雨水が集まるこのシステムが時間の経過と主にゴミや落ち葉を一箇所に集めてしまう原因ともなります。

ゴミだらけとなった排水口 これでは雨水は流れません

ゴミで埋め尽くされた排水口

ゴミで埋め尽くされた排水口

スノーダクト内を覗いてみると大量の落ち葉が排水口を塞いでいました。

排水されるように傾斜となっているため落ち葉や土埃が一箇所に集まっています

わずかに見える排水口

わずかに見える排水口

わずかに頭だけ出ているグレーの部分が排水口(ルーフドレン)です。

もちろんこの状態では排水されるはずもなく、雨が降った日はダクト内いっぱいに雨水が溜まり、オーバーフローしたのち屋根の継ぎ目やコーキング部分などから室内へ侵入に雨漏りしているのだと思います。

お客様に状況を伝えたのち、これらを綺麗に掃除したいと思います

掃除開始!

綺麗に掃除♪

綺麗に掃除♪

雨漏りの原因となるほどに散り積もった落ち葉は腐葉土のようになりほぼ土のようになっています。

また、連日の雨降りによって土は湿気を帯びており、箒などでは綺麗にすることは出来ません。

狭い場所ということもあり、ちりとりやスクレパーを使ってすくい上げるように掃除してあげると綺麗な仕上がりとなります。

排水口にゴミを落としてしまわないように上手く擦ることがポイントです

因みに詰まっていたゴミの大部分は針葉樹林(松の木の葉など)が中心でした

大量の落ち葉の原因は?

高さ10mクラスの松の木

高さ10mクラスの松の木

前のブログでも記載しましたが、屋根の上に大量の落ち葉が溜まってしまう原因は庭の木にあります。

住宅よりも数段大きい松の木がすぐ隣に生えており、風や台風の時に自然と屋根の上に落ちてきてしまいます。

先日この松の木は剪定(枝切り)したらしいのですが、木の背丈は住宅よりも大きいですし、剪定程度では焼け石に水です。

解決方法は木の伐採なわけですが、思い入れのある木はそうそうバッサリと切ることは出来ません。

松の木は落ち葉が比較的少ないほうですが、それでも

共存していくにはマメに屋根に上がって落ち葉掃除する他ありません。

ゴミがスノーダクトに侵入しないようにするダクトカバーを設置する方法もありますが、一定の効果はありますが屋根に落ち葉が貯まることに変わりまりません。

結局の所は屋根掃除は必須というわけです

いつも清潔を心がけましょう

綺麗になったダクト内

綺麗になったダクト内

ゴミは2キロ近くの大量となりました。

※排水口周りの黒ずみはコーキングです。

これで雨漏りは起きないと思いますが、次の雨の日に結果がわかるハズです。

落ち葉が屋根に少しずつ溜まっていくことは明白なわけですから、今後は定期的に点検することで雨漏りというトラブルを防ぐことができると思います。

雨漏りを起こしてしまえばその修繕費は馬鹿になりませんし、ほおっておけば住宅に深刻なダメージを負ってしまいます。

そうなる前に屋根の様子を点検し、トラブルを未然に防ぎましょう。

屋根掃除関連のブログはこちら→

屋根掃除の費用はいくら??

スノーダクトにはゴミが溜まりがち。屋根の上に上がり、ゴミを除去します。

一度屋根の上に上がり
❶屋根の状態の点検
❷ゴミの除去・掃き掃除
❸水洗い(必要に応じて)
を行います。

屋根の上は土埃が堆積し時に大量の藻・苔が生えていることさえあります。これらの除去は掃き掃除だけでは綺麗にならないことが多く、場合によっては水洗い、酷い時は高圧洗浄作業をすることもあります。

金額は作業代金プラス出張費となります

【作業代金6000円〜+出張費】(税抜き価格)

便利屋七道では掃除がなかなか行き届かない屋根の上の清掃・点検及び補修や修理、塗り替えリフォーム作業を一挙に承っております。

お家の屋根のクリーニング、塗装作業は是非お任せ下さい