ストーブの取り付け・取り外し 札幌近郊で設置業者探しなら七道まで!

便利屋七道です

本日は【ストーブの取り付け】のご依頼を承りました

紅葉が綺麗になり始めているこの時期は気温も低くなり、ストーブを使う日も多くなってきたと思います

 

ストーブに限らず、家電製品の寿命は8年~12年ほどです

とくにストーブは定期的なメンテナンス(分解整備・部品交換など)が必要であり、これらをしっかりと行わないと故障の原因となるデリケートなものです

冬にストーブが故障するのは北海道においては死活問題で、一日とて我慢できるものではありません

ゆえに、多くの人が故障してから新しいものに交換するのではなく、使用年数で「そろそろ寿命かな??」というタイミングで交換する場合が多くあります

 

故障して修理するのは交換部品によっては高額な費用が発生します

製造年数が10年以上たっているものを高い費用をだして修理するよりも、いっそ交換しよう!と考えるのが自然と言えますね

 

今回の依頼も、決してストーブが故障していたわけではないのですが、新しいものをネットで安く購入したとのこと

しかし、大手家電屋さんやホームセンターで購入したわけではないので、困ったのが取り付け作業です

各種取り付け作業が得意なので、こういったときは便利屋七道の出番です!


FFストーブを取り付ける

FFストーブとは背中にある煙突が吸気と排気を兼ねている(吸排気)煙突式のストーブで、近年では主流となっているタイプです

昔は煙突式のタイプが多かったですが、こちらのほうが燃焼効率がよく、見た目もコンパクトです

(熱をもつ煙突が背中なので、安全でもあります)

設置場所は2階だったので、ハシゴなしには取り付けられません

なかなか個人で取り付けるには難しそうですね

この煙突(吸排気トップ)はネジ込み式になっているため、室内で押さえてくれる人がいないと一人で取り付けるのは困難です

この部分だけお客様の手をお借りしました


部材が足りない・・・

お客様より「部材は全て揃っています」ということでしたが、排気の煙突が短くてとどかないことに気が付きました

下に何かを敷いてカサ増しも考えましたが、素直に部材を購入しに行くことに(※部材費別途負担)

最近はホームセンターへ行けば簡単に部品が手に入るので便利なものですね

同じインチの配管を購入し、取り付けました

排気、吸気、サーモセンサー、灯油ホースなどなど取り付け、ストーブ自体は取り付けが完了しました

試運転する前にもう一つやることがあります

それはこのオイル(石油)サーバーです。

これは外に設置されている灯油タンクを2階まで引っ張る機械です

これがないと水圧の関係で2階まで灯油が引っ張ってこれないため、2階建てアパートではよく見かけます

しばらく動かしていないせいかサーバー内部は灯油が空になっているようで、コンセントに電源を差し込んで動かしても灯油を引っ張ってくれません

この場合はサーバーのカバー蓋を外して灯油を給油(呼び油)をしてあげる必要があります

 

設置時間は1時間半ほど。無事取り付け作業が完了です

今後はこのストーブに活躍してもらい、暖かい冬を迎えることができそうですね


取り付けサービスなら便利屋七道まで!

各種取り付けサービスブログはこちら

便利屋札幌 七道
メール・お電話からのお問い合わせはこちらから

便利屋七道では地元の何でも屋さんという事でお一人でも多くの方のお困り事を解決しております
法に触れたり、不適切な行為でもない限り何でも対応しております
お困りな事やお悩み事がございましたら是非お問い合わせください
各種サービスにも対応しておりますので、お気軽にご相談ください