TAG 便利屋

剥がれたトタン屋根の撤去のご依頼

先日札幌市白石区にて【剥がれたトタン屋根の撤去作業】のご依頼を承りました。少し前におこなった作業になりますが、便利屋七道のブログでは度々ありますのでご了承ください 便利屋七道では作業したことをブログにして公開していますが…

3メートル先!延長ホースでドラム洗濯機の設置

洗濯機設置完了

ドラム式洗濯機というのは購入したくても室内の間口が狭いせいで通すことができず、購入を断念することが多くみられます 引っ越しの時も同じで、新居へ持っていこうと運んだけれど間口が狭かったり、洗濯機置き場が単身用の縦型洗濯機し…

小樽市にてアパートの煙突スス掃除!

ロープによる煤払い

最近は雪がとけて暖かい時期になるにつれて、煙突掃除のご依頼が徐々に増えてきております。 冬の間は使用中だったため、ストーブのトラブルによる黒煙の発生などの例外を除けば清掃の依頼は少なかったですが、今年の北海道は早いうちに…

当別町にてストーブ取り付け・ペチカの煤清掃のご依頼

3月~4月後半は引っ越しの兼ね合いで人や物が大量に動くため、便利屋さんも繁忙期となります 忙しくなればなるほど大事になってくるのが“時間”です 忙しくなり時間(スケジュール)に追われるようになると焦ってミスが生じたり、頭…

ストーブが爆発??煙突設置方法に問題か

気温も上がり始め、もうすぐストーブを使わなくなる季節がやってきます。 今シーズン使ってみて調子はいかがでしたでしょうか? 何の問題もなく使い続けることができたのか、それとも何度か「ん?あれ??」と思うような不具合を感じな…

雪の重さは何キロ?巨大雪庇落とし 便利屋七道

便利屋七道です 本日は札幌市北区にて【屋根の雪下ろし・雪庇落とし】のご依頼を承りました 先日の暴風雪によって多くの住宅で雪庇ができたと思います その中でも風が吹き抜ける方向にのみ雪庇が作られる傾向にあります。家によっては…

洗濯機の水が出ない意外な理由 便利屋七道

便利屋七道です 弊社では基本的に24時間対応で営業しておりますが、夜中も起きて待機しているわけではありません 夜中や朝方は寝ていますし、電話が鳴った時は眠たい目を擦って対応しておりますが、ご依頼のお問い合わせは嬉しいので…

ペレットストーブの煙突掃除のご依頼 便利屋七道

本日は江別市にて【ペレットストーブの円筒煤掃除、集合煙突の煤掃除】のご依頼を承りました 本日煙突掃除にあたるペレットストーブというものは、バイオマスエネルギーという環境にとても優しいものとして注目されている木質ペレットを…

石狩市で除雪のご依頼 雪かき業者の便利屋七道

便利屋七道です 本日は石狩市にて【除雪】のご依頼を承りました 北海道の中でも札幌市内は豪雪というほど雪は積もりません ニュースではやはり長野県や新潟県の方が豪雪地帯のイメージのようですね 先日は一晩で60センチ以上の雪が…

買い物代行のご依頼 何でも屋の七道

便利屋七道です 本日は【買い物代行】のご依頼を承りました 買い物代行とは依頼主に代わってほしい商品を代理で購入し手に入れることです 自分では買いに行くことができない人には需要のある依頼のひとつです ・時間が無くて買いに行…

ペチカの煤詰まり!煙道火災の危険性とは

便利屋七道です 本日は江別市にて【ペチカ・集合煙突の煤詰まりの除去】のご依頼を承りました ペチカに繋げている煙突ストーブがエラーを起こし、火がつかなくなったとのこと ペチカ掃除や煙突掃除は一度もしたことがないので、見てほ…

札幌で雪庇落としのご依頼 除雪業者の便利屋七道

便利屋七道です 年末年始は実家に帰省したり、蕎麦を打ったり、初詣へ行ったりと毎年恒例行事を行いました 実家では久しぶりにゴロゴロしたり、 蕎麦打ちはソバ粉100パーセントにチャレンジし、ボロボロの麺になり、 初詣のおみく…

雪庇落としのご依頼 除雪業者なら便利屋七道まで!

便利屋七道です 先日は札幌市北区にて【雪庇落とし】のご依頼を承りました ここ最近は雪の降る量もとても多く、最高気温も氷点下となっている日が続いています 何より“風”が強い吹雪の日が多く、年末年始は除雪ばかりとなりそうです…