TAG 除雪

倶知安からのSOS!落雪で家に閉じ込められる

今年の雪の依頼は去年に比べたらかなり少なめ。とはいえ例年どおりくらいでした。(去年の雪は本当に異常であったことが実感しました) 新規の依頼は少なめでしたが、以前ご依頼頂いたリピーターの方々からの問い合わせがとても多く、こ…

三角屋根からの落雪の除雪のご依頼 

ここ最近は暖かい日が続いており、雪がどんどん解けていきますね。 こういった気温の高い日は傾斜屋根からの落雪がとても多く、これにより事故やトラブルに見舞われることが多くあります。 温かい日は特に注意ですが、そもそも傾斜屋根…

氷割りサービス!玄関と歩道の除雪のご依頼

雪解けが進むこの時期、日の当たる場所はみるみる解けていきますが、日陰部分の雪はまだまだしばらく雪が残り続けると思います。 そして人の往来が多い場所となると踏み固められた雪が雪解けと凍結を繰り返し、圧雪となり硬い氷となりま…

無落雪工法屋根から雨漏り!すが漏り対策で雪下ろし

3月も後半になり、雪が一気に解けていくこの時期。 雪下ろしや除雪の仕事なんて全く無いんじゃないの??と思いきや、未だに除雪関連の依頼を多く頂いております。 主にご依頼される理由の1つが「氷割り」を含んだ除雪です。雪解けを…

雪解け時期の落雪注意!江別市で雪庇落としのご依頼

暖かい日が続き、雪解けが進む事で起きる雪害。それは落雪です。 暖かいと雪はどんどん解けていき、まるで雨でも降っているかのように屋根から雫が落ちてきます。 雪解けによって“すが漏り”が起きたり、“雪庇”が形成されることもあ…