便利屋という職業だけあって色々な種類の依頼をこなしております。 お客様に「どんな仕事をしてるの?」と聞かれるので、「これこれこうで・・・」と説明すると、「そんなに色々やるの?お一人で???」と驚かれるものです。 種類は幅…
便利屋らしく色んな仕事 交換・補修・修理・・・etc

力仕事やちょっとマイナーな仕事など。他のジャンルに当てはまらない色んな依頼を表示します
便利屋という職業だけあって色々な種類の依頼をこなしております。 お客様に「どんな仕事をしてるの?」と聞かれるので、「これこれこうで・・・」と説明すると、「そんなに色々やるの?お一人で???」と驚かれるものです。 種類は幅…
ここ最近は除雪関連の仕事ばかりやっています。お陰様でこの1ヶ月あまりで体がかなり引き締まり筋肉がついたと実感しています。 除雪ばかりでなく並行してその他の男手作業や煙突掃除など色んな依頼もこなしています。 とはいえ日中は…
除雪の仕事帰りに「お風呂の排水口をブラシで掃除していたら抜けなくなった!」という相談を受け当日すぐに駆けつけました。 状況が画像の通り。排水口を掃除する専用の細長いブラシが奥まで入り込み抜けなくなっていました。 確かにか…
最近の悩みは外が寒くなってきてるために暖かい部屋に行くとメガネが激しく曇ること。 元々マスクを付けているために曇りやすい状態なのですが、それに加えて寒暖差の問題で曇ってしまい苦労しています。 割高の曇り止めクリーナーも使…
今シーズンのさっぽろ雪まつりは「会場を設置しての開催は難しい」とのことで開催を正式に中止にするというニュースを目にしました。(薄々はそうではないかと思いましたが) 雪まつりといえば道民ならば毎年行く人もたくさんいる北海道…
便利屋という仕事をしていればいろんな仕事をしていくので自然と道具や工具が増えていきます。 ハシゴやドリル、掃除道具やヘルメット、ロープやノコギリなどなど、大きめの車や車庫、倉庫が無いと道具で埋もれてしまいます。 色々と…
今まで煙突の中に鳥が入ってしまったというトラブルは何件も経験してきました。 その鳥の殆どが“スズメ”です。煙突の隙間に巣を作った場合は雛が落ちてくることも多いのもその理由の一つです。 サイズ的にカラスやハトは入らないだろ…
煙突掃除をしていてわかったこと。それは「集合煙突の中で雀がよく死んでいる」ということです。 様々な理由で鳥は煙突の中に落っこちてしまう事があり、出られなくなって死んでしまう・・・ そんな可哀想なことが家主の知らないところ…
ここさいきんは夜は冷えるのでストーブを使い始めている家もたくさんあると思います。 ストーブを使用し始めると起きるトラブルが「灯油切れ」。そして灯油切れによる「エア抜き」のご依頼です。 ストーブやボイラーは灯油を切らしてし…
便利屋という職業だけあって色々な種類の依頼をこなしております。 お客様に「どんな仕事をしてるの?」と聞かれるので、「これこれこうで・・・」と説明すると、「そんなに色々やるの?お一人で???」と驚かれるものです。 種類は幅…
もう9月を過ぎて気温が下がってくる時期のはずが、今年の札幌は残暑が続き、先日は気温が30度を超えとなりました。 いつもはお盆を過ぎたあたりからぐっと涼しくなり、むしろ肌寒さを感じてもいいのですが・・・。暑いと体力は奪われ…
本日は札幌市南区にて【引っ越しのお手伝い】のご依頼を承りました。 「急な引っ越しで今日中に荷物を纏めなきゃいけない。今日の今日で申し訳ないが、対応できないだろうか??」と緊急のご連絡をいただきました。 その日は何とか時間…
自宅の荷物が沢山になった時、そして物を捨てられない時に役に立つのが「レンタル倉庫」です。 札幌市内にも複数大型倉庫があり、そこへ荷物を月額で預けることができるサービスがあります。 たとえば冬タイヤ、レジャー用品などの場所…
2月も後半になると引っ越し業者さんも年間で最も依頼が殺到する繁忙期に突入していると思います。 いざ引っ越しの予約をしようと思ってもすでにスケジュールが埋まってしまっていたり、繁忙期特別価格で高額請求であったりととても大変…
先日札幌市と石狩市にて施設の精密機器の搬入・搬出のお手伝いを行ないました。 機器の重量は100キロを超えており、1人ではとても運べない重量物なので、人手がほしいとのことでご依頼されました。 ※今回は精密機器となるので写真…
煙突の中にスズメが落下してしまう事例はよくあることです。 煙突からでてくるストーブの排気熱で暖を取ったりしているうちに落ちてしまったり、カラスに襲われたり、雪に足をとたれて滑ってしまったり、理由は色々あります。 そんな中…
本日は札幌市白石区にて【ハンガーラック(突っ張り棒)の取り付け】のご依頼を承りました。 「突っ張り棒の取り付けなんて簡単なんじゃないの??」と思うかもしれませんが、左右のバランスであったり固定つ強さ具合が意外と難しいもの…
今回は札幌市豊平区にて【ソファーの解体・搬出とソファーの組み立てサービス】のご依頼を承りました。 解体や組み立てのご依頼は「ベッド」や「タンス」や「棚」などが多いのですが、今回はソファーです。 最初お電話をいただいた後に…
先日、深夜0時頃に 「灯油を切らしてしまったから灯油タンクにポリタンク3つ分給油したのだがストーブが動かない。エア(空気)が入ったのかもしれないからエア抜きをお願いしたい」 「24時間やっている便利屋さんだということだっ…
色んなもの解体します! 本日は札幌市厚別区にて【犬小屋の解体】作業を致しました 経年劣化し崩れそうになった小屋や物置(スチール・木製)の解体は稀にご依頼をお受けします。 今回はそんな普段の物置解体と比べたらかなり規模は小…
毎年大晦日になるとおこなっているのが自宅でのそば打ちです。 年越しそばを食べるのはどの家庭でも当然ではあると思うのですが、これを自分で作ることでちょっとしたいイベント事にしています。 ちゃんとそば打ちセットを購入し、それ…
新年の挨拶 明けましておめでとうございます 新年明けましておめでとうございます。 2020年となりました。便利屋七道では昨年12月28日より年末年始休暇に入っておりましたが、1月6日より営業を再開しました。 皆様はど…
便利屋七道では煙突掃除や除雪、買い物代行や枝切り、鳥の駆除やハチの駆除などたくさんのご依頼を頂いておりますが、概ね殆どが経験したことのあるご依頼ばかりです。 一度経験したことのあるご依頼だとその経験を次に活かすことができ…
手入れの全く行き届いていない庭というのは雑草の伸び放題で荒れがちになります。 そんな雑草が背丈よりも大きな雑草だと尚の事見た目がよくありません。 せめて伸び放題なのがハーブ系とやクローバーなら見た目も映えるのに・・・と思…
便利屋七道です 本日は札幌市西区にて【引っ越しのお手伝い】のご依頼に行ってまいりました この時期に引っ越しは決して多くはないのですが、大掃除をするために荷物の処分で男手が欲しいという要望がよくあります 本日は依頼主様が手…