TAG 便利屋

代理購入・並び代行のご依頼 便利屋七道

長い行列

便利屋に来る依頼によくあるのが「商品の代理購入・並び」の代行のお仕事です。 たとえば限定商品は「おひとりさま○○個まで」などと購入の数に制限があることがあり、どうしてもよりたくさんの品を手に入れるために購入に同行する、と…

玄関タイルの浮きの診断 部分的な補修で大丈夫??

打診棒(伸ばした状態)

「玄関タイルの一部分だけが剥がれてしまったんだけど、治す(部分補修)ことは出来ますか?」という問い合わせをよく頂くのですが、「はい!可能です」とはすぐには言えません。可能なのかどうかは実際に現地にて見てみないとわかりませ…

スズメの巣の撤去のご依頼 便利屋七道

はみ出たスズメの巣

「スズメの巣」を見たことがありますか? カラスの巣に比べてあまり見かけることのないスズメの巣。カラスは木の上に巣を見かけることが多いですが、スズメの巣は一体どこにあるのでしょうか? スズメの巣はカラスのようなわかりやすい…

洗濯機に防振かさ上げ台の取り付けるメリット

洗濯機

洗濯機の取り付けのご依頼でたまにあるのが、洗濯機の設置予定の場所の真下(真ん中)に排水口が設置されているため排水ホースが設置できない、というシチュエーションです。 どうしてこういう構造にしちゃったのかな?と僕もお客様も疑…

洗濯機の排水詰まり直しのご依頼 札幌の便利屋七道

洗濯機

普段から洗濯機の取り付けサービスをたくさん承っている便利屋七道ですが、稀にではありますが“洗濯機の排水詰まり”のご依頼をご相談される場合があります。 通常ならば洗濯機が排水されないという状況にはならないのですが、洗濯機の…

北海道の煙突掃除屋さん!煤払い業者の便利屋七道

ペチカ

煙突掃除のご依頼はご自宅の家の煙突掃除を依頼するご依頼が最も多いですが、次に多いのが両親の家(実家)の掃除依頼です。家のメンテナンスを親族が代理で請け負うケースがよくあります。 高齢になった両親に代わって心配となった親族…

落下しそうなアンテナの撤去のご依頼 

取り外したパラボラアンテナ

アンテナを撤去してもらおうと思った時にどの業者に頼もうと考える時にまず思いつくのが電気屋さんだと思います。 しかし、意外にも「撤去のみはやっていません」と言われてしまったり、「○万円なら撤去します」と高額要求される場合が…

家庭菜園!畑の耕し代行サービスのご依頼 便利屋七道

春になり雪がすっかりと溶けたので、長く手をつけられなかった家庭菜園作りを始めた人も多いと思います 花を育てようか、食べ物を育てようか色々と悩んで時間をかけて育てることを楽しみにしている人はたくさんいます 家庭菜園は土作り…

札幌市の不用品処理・処分・片付け業者の便利屋七道

リビングの掃除

家はどのくらいで“ゴミ屋敷”といえるのかの明確な定義はありません。 最近はゴミ屋敷という言葉の他に“汚部屋(おべや)”という言葉も浸透しており、ゴミ屋敷ほどのゴミが大量にあるわけではないが、汚い部屋である場合に使われる言…

屋上・屋根のアンテナの取り外し お任せください 

マンションのアンテナ

今回は札幌市豊平区にて4階建てマンションの〝屋上にあるアンテナの取り外し〟のご依頼を承りました 引っ越しの時や不要になったときに困るのが取り付けされた設備関係です 洗濯機・給湯器・ボイラー・ストーブ・エアコンなどは取り外…

剥がれたトタン屋根の撤去のご依頼

先日札幌市白石区にて【剥がれたトタン屋根の撤去作業】のご依頼を承りました。少し前におこなった作業になりますが、便利屋七道のブログでは度々ありますのでご了承ください 便利屋七道では作業したことをブログにして公開していますが…

3メートル先!延長ホースでドラム洗濯機の設置

洗濯機設置完了

ドラム式洗濯機というのは購入したくても室内の間口が狭いせいで通すことができず、購入を断念することが多くみられます 引っ越しの時も同じで、新居へ持っていこうと運んだけれど間口が狭かったり、洗濯機置き場が単身用の縦型洗濯機し…

小樽市にてアパートの煙突スス掃除!

ロープによる煤払い

最近は雪がとけて暖かい時期になるにつれて、煙突掃除のご依頼が徐々に増えてきております。 冬の間は使用中だったため、ストーブのトラブルによる黒煙の発生などの例外を除けば清掃の依頼は少なかったですが、今年の北海道は早いうちに…

当別町にてストーブ取り付け・ペチカの煤清掃のご依頼

3月~4月後半は引っ越しの兼ね合いで人や物が大量に動くため、便利屋さんも繁忙期となります 忙しくなればなるほど大事になってくるのが“時間”です 忙しくなり時間(スケジュール)に追われるようになると焦ってミスが生じたり、頭…

ストーブが爆発??煙突設置方法に問題か

気温も上がり始め、もうすぐストーブを使わなくなる季節がやってきます。 今シーズン使ってみて調子はいかがでしたでしょうか? 何の問題もなく使い続けることができたのか、それとも何度か「ん?あれ??」と思うような不具合を感じな…