TAG 便利屋

春先に多い!ストーブの不完全燃焼に伴う煤掃除

毎朝五5時半に起きては色々と準備して7時前には出勤するという生活を毎日送っております。 朝が早いので睡眠不足になりがち。夜の11時には既に眠たいです。 最近は唯一の休みである日曜日も半日程度の仕事を入れなきゃ行けないほど…

札幌市西区にて草刈り・伐採承りました!

最近とても忙しくなってしまったためすっかりブログの更新が途絶えてしまいました。 仕事は毎日しているので書きたいブログネタばかりがどんどん溜まり、早く書きたい欲が出ていました。 例年の動向を考えると今後も忙しさが落ち着くと…

大型荷物の搬入のお手伝い!力仕事もお任せください!

先日は荷物の搬入のお手伝いを行なってまいりました。 運ぶ荷物はキッチン台など大型品。一人では到底運ぶことができません。 依頼者様は手先が器用な方で、プロを雇わず自分自身で家を改築中。この大型品も自分で取り付ける予定とのこ…

カラスの巣の撤去!鳥の駆除お任せください!

だいぶ暖かくなってきましたが、まだまだ春と呼ぶには肌寒い日が続いています。3月なので雪が降るのも珍しいことではありません。 寒いのとは裏腹に、既に鳥達は巣作りや子育ての準備をし始めています。 先日はカラスの駆除依頼に厚別…

鳥の糞だらけのカーポートを清掃!網と忌避剤で撃退

目次 ・カラス駆除業者 自身のカラス被害に悩む ・春になり、徐々に色んな依頼が舞い込んでおります ・カーポートにスズメが巣作りし糞尿被害 ・網の取り付けで物理的な防御を ・効果抜群!忌避剤で撃退 カラス駆除業者 自身のカ…

ハンガーバーの取り付け!天井に衣服を引っ掛ける

新生活に向けた関連依頼が増えてきております。引っ越しはもちろんのこと、不要品の処分やストーブや洗濯機の設置など。新しい環境で快適に生活するにはあれもこれもと色々やることや買うものがあって忙しいですよね。 今回取り付けたの…

トイレのスキマフィルで隙間の汚れ防止

春から新生活を送る人はたくさんいますよね。 新しい生活を送るにあたって、せっかくの家は綺麗に保ちたいところ。 部屋を清潔に保つには日々の掃除をするのは当たり前ですが、その掃除も予め少しの工夫をしておけばやりやすくなります…

屋根のアンテナの撤去作業!不要な時はお任せください

雪解けが急速に進んでいますね。去年とは大違い。 例年はGWでも雪が降っていたりするのでまだまだ寒さが厳しい・・・なんて思ったりするのですが、今年の3月は4月のような暖かさですね。このまま積雪0センチになってしまうのかな?…

便利屋七道の小話② 手の皮がボロボロになった話

先月の話なのですが、夜になると気温がマイナス10度を下回る日がたくさんありましたね。 そんな寒い日に多く依頼が来るのが排水管や水道管の凍結の依頼です。 この時期は水道屋さんは解氷作業や破裂した水道管の修理に大忙しだったは…

便利屋七道の小話① 落下して首を痛めた話

梯子から落ちてむち打ちになった話 便利屋七道では梯子等を使用した高所作業の依頼が多くあります。 煙突掃除、換気フード交換工事、雪下ろし、雪庇落とし、雀の巣の撤去、塗り替え工事、枝切り、屋根のドレン掃除、などなど非常に多く…